個人情報

2022年01月18日

ワクチン接種券も…7000通の郵便物捨てた疑いで郵便局員逮捕

約7000通の郵便物を雑木林周辺に捨てたとして、大阪府警黒山署は18日、美原郵便局員の容疑者(20)を郵便法違反の疑いで逮捕したと発表した。容疑者は「配り切れなかったので捨てた」と容疑を認めている。郵便物の中には新型コロナウイルスのワクチン接種券も含まれていた。容疑者の自宅からは他に約4000通の郵便物が見つかっているという。

逮捕容疑は16日午後、堺市の雑木林周辺で、郵便物約7000通をポリエステルの袋13袋に入れ、捨てたとされる。
黒山署によると、散歩していた男性が目撃して110番。駆け付けた署員がハガキやダイレクトメールが大量に入った袋を確認し、現場にいた容疑者に事情を聴いた。
容疑者は調べに対し、「昨年11月ごろから配り切れなかった郵便物を持ち帰っていた。今回初めて捨てた。配達の仕事が向いていない」などと供述しているという。

2022/1/18 毎日新聞



financial_security at 19:57|Permalinkclip!

2020年12月07日

ペイペイ加盟全260万店情報流出か 不正アクセス確認

2020年12月7日 朝日新聞デジタル

ソフトバンク系のスマートフォン決済「PayPay(ペイペイ)」は7日、第三者からの不正なアクセスがあり、ペイペイで決済できる全加盟店約260万店の情報が流出した可能性があると発表した。
ペイペイを使って買い物をする利用者の情報は、店舗情報とは別に管理されていて被害はないという。
不正アクセスが確認されたのは、加盟店に関する営業情報をまとめたデータベース。

全加盟店の名前や住所、連絡先のほか、代表者名、振込先の口座番号、営業の対応履歴などが記載されていた。重複分も含めると、流出した可能性のある情報は、最大で約2007万件にのぼるという。
ペイペイによると、現時点で、情報が第三者に悪用されたかは確認できていないという。
1日に同じソフトバンク系のヤフーから連絡を受け、社内でアクセス履歴を調査したところ、
11月28日にブラジルからデータベースにアクセスされていたことを確認した。

アクセス権限は本来、社内で店舗営業に関わる従業員のみに設定していたが、
10月にサーバーの更新をした際にアクセス権限の変更を行った後、設定を元に戻さず、外部からもアクセスできる状態になっていたという。






financial_security at 15:29|Permalinkclip!

2017年06月20日

佐賀銀行、1億円以上の預金者情報流出 元行員が関与か

佐賀銀行は19日、福岡県内の支店で起きた多額窃盗、侵入事件に絡み、同行の1億円以上の預金者169人分の住所や預金額といった個人情報が外部に流出していたと発表した。元行員の淳被告(42)=窃盗罪などで公判中=を捜査している福岡県警からの依頼で調べ、判明した。

同行によると、流出したのは昨年7月4日現在で1億円以上の預金があった顧客の氏名や住所、預金残高、電話番号など。情報が載ったA3サイズの紙計3枚の内容についての調査依頼が福岡県警からあった。被告の共犯者として起訴されている別の被告の弁護人から提出された紙だと説明されたという。

調べたところ、被告が在職中の昨年7月5日に顧客データベースを検索し、同じ情報を抽出していたことが判明。同行は今月14日に福岡県警に被害届を出し、情報が流出した顧客に謝罪している。これまでに情報の悪用などは確認されていないとしている。


朝日新聞2017/6/19


financial_security at 21:27|Permalinkclip!

2013年02月28日

プライバシーマーク

プライバシーマークとは、個人情報保護に関して一定の要件を満たした事業者
(基本的には法人単位。ただし、医療関連については病院ごとなど例外あり)に対し、
一般財団法人日本情報経済社会推進協会 (JIPDEC) により
使用を認められる登録商標(サービスマーク)のこと。Pマークと略して呼ばれることもある。

1998年4月より付与が開始された。申請を行い認定されれば、このマークを自社のパンフレットやウェブサイトなど公の場で使用することができ、
個人情報の安全な取り扱いを社会に対してアピールできるというメリットがある。
また官公庁や自治体などの入札参加条件にプライバシーマークの認定を条件としているところも多くなっている。

ただし、Pマークを取得しているからといって個人情報の安全な取り扱いが行われているとは限らないので、 注意が必要である。

引用:ウイキペディア


financial_security at 16:02|Permalinkclip!

2011年05月07日

とても困っています。空き巣じゃないけど・・・

1年位前に、家の鍵を紛失。
先日、結婚式の為にネックレスやお金を用意しようと思ったら無くなっていたんです。
必死で、いろいろ探しましたが何処にも無く…。
怖くなって交番に行きましたが、半信半疑。で「鍵を取り替えれば?」との事。
もちろん、それはわかってるんだけどそのお金すら取られちゃったのに!!
本当にどうしたら良いのか分からず、困っています。


警察に被害届けを出しに行きましたが、日にちがたち過ぎて立証が出来ない為、被害届けは出せないと言われました。

空き巣は、「窓ガラスを割る」「部屋を荒らす」が定番で、気が付かない訳が無い!と言う事でした。
「犯人が捕まって、それらしい現物が出たら連絡します。」って、いつだよ!
ほんとに、捕まるの??
ばれなきゃ空き巣は立証されないんだ…
警察も当てにならないんだ…
もう、いやだ〜!! 時間が経つ毎に、怒りと悔しさがこみ上げてきます。

○○○

『1年位前に、家の鍵を紛失。』したなら、早めに鍵を取り替えないと…と言ってももう遅いですが。

うちの空き巣は、発見を遅らせるためか、窓ガラスも割れてないし、部屋も荒れていませんでしたよ。すぐに手に入る金品だけではなく、金品にするのに本人確認証のようなものが必要な、他になくなったものがあるのではないですか?うちはそれが通帳で、保険証が偽造され、窓口で預金を引き出されていました。
警察では『立証ができない』と言っているんだから、誰の目にも「これは空き巣だ」といえる証拠を自分で揃えるのです。

○○○

被害届が出せないという警察は交番の人かな?
知識が無いとそうゆう事言う人います。
泥棒には、鍵のかかっていないところから入って泥棒する奴だっています。
室内を激しく物色しない奴だっていますからね。
自分がどこかに落としたり、なくしたりしていないのであれば被害届は出したいところですね。


○○○

保険証が偽造され、窓口で預金を引き出されるとかあれば信じてもらえたのかも…。

一応、通帳などは確認しましたが被害はありませんでした。
他になくなったものも特に無いみたいです。(気付いていないだけかもしれませんが…)

たかさんの言うように、室内を激しく物色しない奴もいるかも?!と考えて警察が動いてくれるかな?と思っていましたが、「そんな奴はいない!そんな事有り得ない!」と全否定されたので、ショックでした。

交番のおまわりさん「パトロールを強化しますよ」、本署の刑事課の方「犯人が捕まって自供したら、連絡します」との対応でした。

家の鍵を交換したいけど、お金が無いので取り敢えず『戸締りをしっかり確認する!』をしています。

○○○
私だって被害に遭う前も今も、『戸締りをしっかり確認する!』は実行しているのです。
他の被害者の方たちだって、神経質すぎるくらいにやってたはずです。

でも、相手はピッキングやらサムターン回しやらの手口で鍵をあけて侵入したのです。
ももさんの場合は、家の鍵を紛失しているのですから、金品がなくなったときに、紛失した鍵を使われたかも知れないし、侵入したときに合鍵を持ち出されたかも知れません。そのときには、戸締りをいくらしても防犯対策にはならないのです。アパートの鍵ならいくら高くても一万円くらいですよ。今はとても出せないとしか思えないでしょうけど、今度被害にあったときには一万円ではすまないはずです。
それから、他に無くなったものがないかはきちんと確認してください。通帳が大丈夫でも、『今は大丈夫』なだけかも知れないし、本人確認証みたいなものを偽造するための時間稼ぎをするために、「窓ガラスを割る」「部屋を荒らす」等をしなかった可能性もあります。

○○○

残念ながら、やはり今回は泣き寝入りです…

早く鍵を取り換えるようにします。
ありがとうございました。



financial_security at 07:37|Permalinkclip!

2008年12月14日

深夜路上で置き引きされました

2007/6/1(金)に中野駅近くで0:30頃から2:00くらいの間に路上で寝込んでしまいました。
起こされたときにはカバンまるごとなくなっていました。
中には財布、20万の現金、保険証、携帯、子供からの大切な手紙などがはいっていました。
どなたか目撃された方はいないでしょうか?
免許証は自宅にあったのですが保険証の悪用等がとても心配です。
警察に届けは出しましたが、見つかる可能性は0%ですよね。
ほんとになんてことになってしまったのか・・・
これからどういった対策をしていけばよいのでしょうか?

○○○

2007/08/12(日) 11:31:31
失くした物のなかにはお金に代えられない物もあり、盗難に遭うことは、かばんや財布だけでなく心まで持っていかれる思いです。現金だけ持っていってくれればよかったのに・
・・と思っても残念ですが帰ってきません。路上で寝てはいけません。
どうぞ、と差出したようなものです。


financial_security at 08:49|Permalinkclip!

海外でカード、運転免許証、保険証などが盗難被害にあいました

2007/07/08(日)
ほんの一瞬、靴紐を結ぶ際に下を向いた時だと思いますが、手荷物から財布を盗まれました。
現金はわずかでしたが、クレジットカード・キャッシュカード・運転免許証・保険証も全て持ち去られました。
クレジット会社・銀行にはカードの失効の電話をしましたが保険証の失効の仕方がわかりません。帰国までに時間がかかります。
代理人(親)による手続きは可能でしょうか?
不正に使用されたら・・・と 案じています。
処理手続きを教えて下さい。お願いします。

○○○


2007/07/08(日)
たいしてお役に立てそうもありませんが、現地にいる間に、現地の警察に盗難届を出して盗難届の受理番号を受け取ることと、現地の日本大使館に連絡して相談に乗ってもらうことをおすすめします。

○○○

2007/07/11(水)
アドバスありがとうございました。
残念ながら、現地警察は被害届けの受付をしてもらえず、被害に遭った地下鉄で証明書を発行していただきました。英国日本大使館を調べて相談をしてみます。心強いアドバイス、本当にありがとうございました。


financial_security at 08:48|Permalinkclip!

2008年06月11日

誰かが勝手に印鑑証明を申請、取得していました。

2007/06/28(木)

今日、新しい印鑑を作ってもらい印鑑証明をもらいに行ってきました。
初めて印鑑証明の申請しに行っていたのですが、受付で以前に印鑑証明
が出ていることが解りました。
印鑑証明を作った覚えがなく、以前に印鑑証明を作った場所は自分の住んでいる住所とは全然異なる支所で私は行ったことはない場所でした。

過去に免許証を紛失した過去があります。

今回、不動産の売買にてローンが下りるのに日数がかかってしまい、
物件を横取りされてしまいました。
結果、ローンが下りるが解らない前に物件が無くなってしまい、不動産
業者に疑問をもっていました。
もしかしたら、別の人が印鑑証明と紛失した免許証を使用して借金を
しているのではないか不安になりました。
免許書を紛失した際は、1日から2日経って警察に届出を出しています。
私名義のローンの返済は未だかつてありません。
他の人が、私に成り代わって借金をしていることを確認出来る
方法はありませんでしょうか?
宜しくお願いします。


○○○

2007/06/28(木)

他の人が成り済まして借金しているかどうかを確認する方法はないと思いますが、
もしも犯人だったら、借りたお金は返さないでしょう?
つまり、誰かが不正にミキさんの名前で借金をした場合、身に覚えのない請求が来ているはずですよ。それが来ていないとすれば、借りられていないと思います。


以前に免許証を紛失したのはいつごろですか?
身に覚えのない印鑑登録がされていた時期は、免許証を無くした直後なんですか?
仮に請求が来た場合には、弁護士に相談して、債務不存在確認訴訟というのを
してください。

○○○

2007/06/28(木)

すぐの御回答本当にありがとうございます。
おっしゃるとおりですね。

過去の印鑑証明が作られた日時は平成14年と5年前でした。
印鑑証明の申請用紙の保存期間は3年で支所では確認することは出来ないそうです。

5年前ですので免許証を紛失した日時と印鑑証明が同時期だったかどうかは記憶がありません。
住宅ローンに2週間以上かかった場合、なにか変な情報が登録されている可能性
があるか確認する方法はないでしょうか?
宜しくお願いします。


○○○

2007/06/29(金)
https://www.security-joho.com/service/sinyoukikan.htm

上のリンク先にある個人信用情報の調査機関に信用照会すれば借入記録が残っているかなど調べられるようです。業態ごとに幾つかの調査機関があるので必要に応じて調査依頼を出すと良いです。

そういえば以前に、本人が知らないうちに印鑑登録をされて偽の実印(裁判所は真正な実印と認定したようですが・・・)を使って連帯保証人にされた事件があったと記憶しています。記憶が不確かですが、東京地裁だったか高裁で原告(被害者)敗訴の判決がでたのだったと思います。その後どうなったかは覚えていません。確定したのかな?裁判所はまだまだ印鑑至上主義的なところがあるのでお気をつけ下さい。


financial_security at 11:43|Permalinkclip!

2007年05月19日

生体認証は安心?

名前:一文無し 投稿日: 2006/05/15(月)

生体認証ですら「なりすまし」ができると断言する専門家もいるそうです。
既にできるのかいずれできるようになるのかはわからないけれど、生体認証の「なりすまし」被害がおきたら銀行は何と言うのかな?
今までの銀行の姿勢を見れば予想がつくけれど、たぶんまた預金者に負担を負わせるのだろうな・・・

生体認証を取り入れている銀行自身がそれを絶対的に信頼せずに「お客の預金の安全」を守ろうという意識をもって
セキュリティー対策に取り組んで欲しいものだ。
しかし現状から判断すると、預金者保護法から窓口取り引きが除かれたことからもわかるように、
銀行自身の安全を守ることにきゅうきゅうとしているようにしか見えないのが残念だ。


financial_security at 08:02|Permalinkclip!

2007年05月01日

盗まれた健康保険証

名前:眠れない人 投稿日: 2006/06/07(水) 14:48:30
母がお財布を紛失しました。多分スラれたようなのですが、証拠が無く警察には紛失届けを出しました。

紛失届けの内容は、現金、キャシュカード、国民健康保険証で、銀行にもカードを止めるよう即電話し、保険証も役所に出向き再発行の手続きをすませました。
ところで役所で「役所は再発行はしますが、紛失された以前の保険証は無効にはなりません。被保険者番号も以前のものと変わりませんから。ただ再発行の印が付きますし、発行日も警察に紛失届けを出した保険証とは変わってきますから。」と言われました。なんかスッキリしません。警察には何か(本人になりすました犯人がクレジットした等)あっても支払う義務はありません。とは言われましたが、
被保険者番号が変わってなくて本当にそれを証明してくれるんでしょうか?
母のことなので不安で仕事にあまり集中できません。
藁にもすがる思いで投稿させていただきました。
どなたか教えていただけますでしょうか?


2 名前:はだかの王様 投稿日: 2006/06/07(水) 20:55:23

借金などの被害を心配されているのですよね?そういうときは、保険証のコピーをとるはずで、保険証に印刷されている発行年月日とコピーの発行年月日が違っていて、それが警察に紛失届を出されたあとの被害なら、お母様が手続きしたものではないことは証明できるのではないでしょうか?役所もそう言っておられますし、警察もそう言っておられるので、法的には突っぱねられるんだと思います。

お母様には身に覚えがない借金を安易に返そうとしてはいけない、何かあったときは証拠は必ずとっておくように、と口がすっぱくなるほど注意してください。そうなったときに、自分ではどうすればいいのかわからなかったら、証拠を持って法律相談に行かれたらよいと思います。

心配してもどうしようもないときは、とりあえず寝る…ことをおススメします。


3 名前:眠れない人 投稿日: 2006/06/08(木) 17:25:19

はだかの王様、早速の助言有難うございました。
母にはじっくり話しました。警察への届け出は、事が起こった後の事後対策のためになっていると思いますので、後は予防策としてジャパンデータバンク等々情報センターにも念のため登録しようと思い今日申し込みました。これで100%とは言えなくても少しは防衛になるかなと考えています。

あと、健康保険証の被保険者番号も変更してもらいました。
再発行時に役所では何も教えてくれなかったのですが、今日再度窓口に出向き自分達からお願いしたら、スンナリ発行してもらえました。
役所内でもNOが変更になった事が掲示されるとのこと。
(これで、少しは証書の不正発行の妨げにはなるかと。。。)

また、本人になりすました人が病院で診察することは出来なくなるそうです。仮に出来たとしても病院と役所のやり取りだけでこちらはノータッチで済むから精神的にも楽です。役所は、どうしてこういうことを質問する前にドンドン教えてくれないんでしょうか?(怒
取り合えず、出来る予防策はやり終えたかな?そして、後はドンと来いという気持ちで
今晩からぐっすり寝ます。早速の助言ホッとしました。有難うございました。




financial_security at 07:24|Permalinkclip!
最新記事
QRコード
QRコード