2007年05月19日

防犯カメラの映像は?

名前: 投稿日: 2006/06/19(月)

先日(6月5日)に車上あらしに遭いました。
窓ガラスを割られ、助手席の下に隠してあったバックを
まるごと持っていかれました。
隠すくらいなら持って出れば・・・と思われるかもしれませんが、
自分の不注意や、セキュリティの甘さは、今回の件でよく分かったつもりです。

バックの中のお財布には、キャッシュカード・クレジットカードなど入っていて、
被害額が100万位。切なくて、腹立たしくて情けなくて・・・
暗証番号が同じだったこと、免許証も入っていたこと、
限度額を設定しなかったこと、私の過失は十分わかっているつもりです。

現在は、各手続きを終え、犯人が捕まるのを待つと同時に、
保障がどの程度きくのかの連絡を待っている状態です。

そこで、どなたか知っていたら教えてください。

犯人は、コンビニで約7分間にわたり、いろんな口座からお金を引き出しています。
当然防犯カメラには写っていたようです。

でも、このビデオを警察が見てくれたのは、事件発生から10日後でした。
さらに、この10日後にATMのカメラの映像を取り寄せるのに
手続きが必要で、それを、これから手配するから
確認するのは早くて2週間後とのこと。
いまだ、ATMの防犯カメラの映像は見てくれていないようです。

ありえるんでしょうか?

100歩譲って、手続き上時間がかかり、ビデオをみるのが遅くなったとします。
そのビデオの映像は、私が見ることはできるのでしょうか?
映像を、写真のようにプリントしてもらうことはできるのでしょうか?

この警察は、銀行に提出する被害届を欲しいと言った時に、
そんなものはない!と言い放ち、これならあると出してくれたものが
「盗難等被害届出証明書」というものでした。

ビデオの映像のことでご存知の方いましたら、教えてください。
何とか犯人を捕まえて欲しい一心です。


2 名前:はだかの王様 投稿日: 2006/06/26(月)

私は通帳被害ですが、やはり防犯ビデオの映像を見せてもらえるまでに一月ほどかかりました。担当刑事さんに映像を見たいと予め伝えておけば(といっても、顔見知りの犯行か、全く知らない人の犯行かを知る必要があると思うが)連絡をしてくれます。

映像については、私は写真を見せてもらった(おそらく、銀行が画像を渡すのを拒否したので写真にするのに時間がかかったのでしょう…;人物が特定できるほど解像度はよくない)のですが、写真やそのコピーはもらえませんでした。

私も「盗難等被害届出証明書」をもらいました。雑損控除をするのに「盗難届の証明書」が欲しいと申し出たところ、何故だかすごく怒られて…何回も連絡をとっていたら、「盗難等被害届出証明書」なら出せると…早う言わんかいな。

犯人も早くつかまってほしいけど、まず被害が補償されますよう。


3 名前:投稿日: 2006/06/30(金)

はだかの王様、お返事ありがとうございます。
3日ほど前、犯人の顔を見せてもらいました。
写真のコピーはいただけませんでしたが、今度の警察の方の対応はとても良くて、その内容にも納得ができました。

銀行などの補償については、審査にもう少しかかるようです。
少しでも補償されれば非常にありがたいです。

また、たまたま私の住んでいる地域では、今頻繁に車上あらしが発生していて、手口も同じです。早くつかまってほしい。。。。そう願ってます。

お返事ありがとうございました。



financial_security at 08:10│clip!預金 
最新記事
QRコード
QRコード