2010年07月

2010年07月19日

置き引きで通帳と保険証、年金手帳、印鑑が盗まれました。

1 ::2008/01/23(水) 18:34:41
置き引きにあい、カバンを盗られました。中には通帳と保険証、年金手帳、印鑑が入っており、他にも私の現在の住所が分かる書類などが入っていました。
すぐに残高を確認して(とりあえず無事でした)銀行で通帳を止めてもらい、警察にも行って、会社にも保険証の盗難を伝えました。

通帳は新しい印鑑(前のとは一目見て違うと分かる)で作ってもらい、住所が前のままだったので現在の住所に変更しました。
書類だけが落し物として警察に届けられました。盗られた場所のすぐ近くの店舗の裏にあったそうです。

年金手帳は近いうちに市役所に行って聞いてみます。
あと何か必要な対応はありますでしょうか?精神的に不安で仕方ありません。


○○○


2 :2008/01/25(金) 18:33:12
年金手帳が落し物として警察に届けられました。
一安心と言いたいところですが、この年金手帳は通帳や保険証と一緒にビニール袋に入れてあったハズのものです。通帳や保険証は間違いなく犯人が悪意を持って所持しているのです。

前に見つかった書類も、ノートなど一部が無くなっていました。筆跡すら真似される可能性を感じて本当に怖いです。
とりあえず全情連への仮登録をし、全国銀行協会へも登録の書類を送りました。



おすすめ、買取式本格派防犯システム

雷神ホームセキュリティ

月々の管理費用無し-雷神(らいじん)ワイヤレスホームセキュリティ
買い取り式防犯セキュリティシステム。
不審者に対して強烈な音による威嚇と携帯電話への緊急通報を行う事ができます。
住居、事務所や店舗の防犯対策にご利用いただけます。

月々の契約料や工事料不要。価格で導入出来る本格派セキュリティ防犯システムです。
日本国内の工場で設計、製作、修理が行われています。


通帳と預金の盗難と不正引き出し事件

キャッシュカード、クレジットカードの盗難、犯罪不正

クレジットカードの偽造やスキミングなどの犯罪

キャッシュカードのトラブル、盗難被害や偽造事件

一戸建て住宅の安全、防犯対策

マンション、アパート、集合住宅の安全、防犯対策

鍵、窓、扉の防犯対策






financial_security at 11:39|Permalinkclip!預金 | クレジット
最新記事
QRコード
QRコード