2007年06月

2007年06月09日

カードローン訴訟 過払い金で充当可能 最高裁が初判断

カードローン契約で、利息制限法の上限(残元本に応じて15〜20%)を超えて消費者金融会社に支払った「過払い金」について、新たな借り入れの返済に充当できるかが争点となった訴訟の上告審判決が7日、最高裁第1小法廷であり、裁判長は「充当は可能」との初判断を示した。会社側の上告を退け、過払い金約225万円の支払いなどを命じた2審・広島高裁判決が確定した。

判決理由で裁判長は「少なくとも、当事者間に過払い金を新たな借入金債務に充当する旨の合意があれば、その合意に従った充当は可能」と判示。両者間で締結されていた基本契約について「弁済当時、他の借入金債務が存在しないときでも、その後に発生する新たな借入金債務に充当する旨の合意を含んでいると解するのが相当」とした。

2審判決によると、広島市の男性は昭和63年以降、消費者金融会社「オリエントコーポレーション」から断続的に借り入れと返済を行ってきた。平成16年に、それまでの取引を利息制限法の制限利率で計算し直したところ、3年末から過払い金が発生していることが判明。4年以降の新たな借り入れの返済への充当を除いた分について返還を求めて提訴した。
6月8日 産経新聞



financial_security at 07:23|Permalinkclip!クレジット 

2007年06月03日

郵便貯金不正引出し

名前:投稿日: 2006/06/30(金) 14:17:37

先日郵便貯金不正引出しの被害に遭いました。
引き出されて、次の日に気付いたのですぐに郵便局へ行ったのですが、自分が仕事だったために母親に委任状を渡し、取りあえず事情を話してもらいました。
すると窓口で引き出したことが分かり、請求すれば払い戻し伝票を見せてもらえるとのことでした。

そこでいくつか教えて頂きたいのですが
■請求から見せてもらえるまではどのくらいかかりますか?
■払い戻し伝票は現物を見せてもらえますか?
■その際に犯人の指紋がついていると思うのですがそれを取ってもらうのは可能でしょうか?

今まで被害に遭った方、ご意見お聞かせ下さい。


後、掲示板を回っていて、防犯カメラの映像も見せてもらえると知ったのですがその映像はどの程度のものなのでしょうか?
もし顔見知りなら人物が特定できるくらいはっきりしたものでしょうか?
↑今回は通帳と印鑑のみが盗まれ、部屋を荒らされた形跡がないためもしかしたら身内の反抗かもしれないと言われています。
実際に動いている映像を見せてもらえますか?
それとも写真などにプリントしたものでしょうか?
実際見せて頂けるとして、払い戻し伝票と防犯カメラの映像を被害者本人以外(例えば父親、母親など)が一緒に確認することはできるのでしょうか?

質問責めになってしまいましたがよろしくお願い致します。


2 名前:投稿日: 2006/07/11(火) 12:36:48

今日6ヶ月かかってようやく”原状回復できない”の一言だけ連絡があって訴訟でもやろうかと考案中の牛です。

>請求から見せてもらえるまではどのくらいかかりますか?
>払い戻し伝票は現物を見せてもらえますか?
郵政監察の調書作成のときに見せてもらえると思います。
デジカメで撮影しようとしたら拒否されました。
今、職場なので細かいログを見られませんが、届けを出してから2,3週間で郵政監察とのやり取りが始まったと思います。

>その際に犯人の指紋がついていると思うのですがそれを取ってもらうのは可能でしょうか?
考えもつきませんでした。言ってみる価値はあると思います。

>後、掲示板を回っていて、防犯カメラの映像も見せてもらえると知ったのですがその映像はどの程度のものなのでしょうか?

これも郵政監察の調書作成のときに見せてくれると思います。
顔は各局のカメラ位置によりますが私のときはばっちり不細工な女の面がわかりました。
ビデオ動画のキャプチャ画像になりますので多少解像度は粗いです。
ビデオそのものは見せてもらえませんでした。

>実際見せて頂けるとして、払い戻し伝票と防犯カメラの映像を被害者本人以外(例えば父親、母親など)が一緒に確認することはできるのでしょうか

たぶん出来ます。私の場合は通帳名義人は妻でしたが主に私がやりとりしましたので。

>↑今回は通帳と印鑑のみが盗まれ、部屋を荒らされた形跡がないためもしかしたら身内の反抗かもしれないと言われています。

ピッキング、サムターン回しによる開錠と侵入による被害ではないですか?
最近は部屋を荒らさず必要なものだけをこっそり持っていく犯行手口です。
私の場合、印鑑もケースは残して中身だけを盗られました。



3 名前:投稿日: 2006/07/11(火) 20:22:17
そうそう、空き巣被害の場合には住宅の火災保険で保険金請求ができる場合があります。
賃貸ならほぼ強制的に入らされる保険なので約款を確認してみてください。


financial_security at 06:29|Permalinkclip!預金 
最新記事
QRコード
QRコード