2008年06月10日

旅行積み立て費用の郵便貯金を勝手に引き出されました。

2007/06/19(火)
一年半くらい前に引き出されていたのに気づかず最近気づいたのですが、防犯カメラの映像等は見せてもらえるのでしょうか?(残っているものでしょうか?)

もっと具体的に書くと、旅行等費用のために数人で毎月同額を郵便貯金していました。
しばらくの間、入金を止めていて最近になって通帳が無いことに気づきました。共有していたメンバーの誰も心当たりが無く通帳を再発行してもらい記帳したら残高がゼロでした。不思議に思って郵便局に問い合わせたら、入金の最後がH15年で、その後しばらく入出金が無く、最後に引き出してあったのがH17年末に数回、合計約70万円位でした。引き出しの覚えがなく最後の引き出しから1年半くらいがたっていました。このような時どうしたらよいのでしょうか?


○○○

2007/06/19(火)
旅行等費用のために貯金していた口座は特定の個人名義でしたか?団体名でしたか?
通帳はメンバーの誰でもが手にできて引出せる状況でしたか?
引出しは窓口ですか?ATMですか?
最初の引き出しからはどのくらい経っているのですか?

この辺の答えによって変わってきそうです。
郵便局に不審な払戻があるので調べて欲しいと伝えるところから始めるしかないのでは?
真相究明できてもタイムアウトになる可能性もあります。

○○○

2007/06/20(水)
メンバーの一人の個人名義でした。印鑑は名義人本人が持っていて、通帳は私が預かって毎月入金していました。最後の入金がH15年でそのすぐ後、100万円引き出すことになり本人が窓口に行ったので通帳を渡したきり私は通帳を見ていません。本人は通帳の記憶が定かでないようですが、引き出してはいないと言っていますので郵便局に問い合わせました。引き出した郵便局と時間は分かりました。カードはつくっていませんので窓口で20万円〜30万円づつ3回に分けて引き出されていました。

名義人は男性で私は女性だし年齢も離れているので窓口で引き出していることを考えると身分証等の提示や委任状を求められると思うのですが、何故か一番難しいと思われる私に疑いの目が向けられていて、潔白を証明したいので是非、警察の手に委ねて防犯カメラ等を見てはっきりさせたい気持ちです。
友人の一人は、最後の引き出しがH17年末の為、防犯カメラの映像は保存されていないのではないか?というのですが。もし、防犯カメラの映像が残っていなかったらどう証明したらよいのでしょうか?


○○○

2007/06/20(水)
う〜ん…。本当に誰も出金した覚えがないのなら、通帳が盗難されて不正使用されたと考えるのが妥当かと…。普通貯金通帳からのATMでの払戻被害ならば、時期的に預金者保護法の対象になるのではないかと思いました。でも、適用外の窓口の払戻しなのですね。そして、何より自分にかかった疑いを晴らしたいのですね。

防犯カメラの映像は一ヶ月くらいでなくなると思いますし、あっても普通は見せてもらえません。ただ、郵政監察官の捜査が入って、映像が残っていれば、被害者なら写真を見せてもらえます。

また、払戻をするときには用紙に口座番号、氏名、住所、金額等を記入します。その用紙を貯金センターに保管してあるはずですが、どのくらい保管しているのか、取り寄せて見せてもらえるのかはわかりません…。


○○○

2007/06/21(木)

2度の貴重なアドバイス、有難うございます。どうしようもない状況で、一人で悩んでいましたのでとても励まされています。通帳を共有していたのは会社の上司・同僚でした。

何故、私が疑われたのかと言うとハッキリは教えて貰えないのですが、どうも払戻し用紙に記載されていたのが私の筆跡に似ていたらしい(女性の筆跡)ということ、(私本人は見せてもらえていませんが)そして何年も前に退職した私の前任者の女性の名前が用紙の裏に書いてあったことで、身内(社内)で関係ある女性が私であるため疑われているようです。

入金は私が担当だったので普段から数枚の用紙に他の関係ない口座も含めて口座番号や名義人の氏名など予め記入し置いてあったので、もし用紙に記載してある文字が私のものならそれを持ち出された可能性もありますし、全く関係ない可能性も十分にあります。 それに前任者が他の用件で用紙の裏に自分の名前をたまたま書いたものが使用された可能性もあると思います。
でも、実際、印鑑は本人が持っていましたし、会社に置いていたこともあるそうなのですがフロアも部署も違い他の社員の目もあるので私が持ち出すことはかなり難しいと思います。メンバーの一人である他の上司が通帳を持っていたのではないかという話も出できました。とにかく、私では性別も明らかに違いますし、引き出された郵便局は私がいつも利用している郵便局だそうなので私の名前も局員さん方はご存知ですし身分証を提示せず、しかも用紙の裏に偽名を書き他人になりすまして私が引き出せるとはとても考えられません。メンバーの皆さんにはそのように主張しました。が、立場が一番下の私が他のメンバー(上司・年上の同僚)から毎日尋問される日々です。
お前がやったんだろう、白状しろ!と言わんばかりで事情があってやったんだったら内密に処理すので今ならまだ間に合うとか、警察に行くと親兄弟にも影響が出て新聞沙汰になったら貴方も困るでしょ?弁償するなら今のうち。とか、防犯カメラに犯人が写っていると警察に言われているから、言うなら今のうちだ。防犯カメラの映像を見に行けば一発で発覚するぞ。といった具合です。

是非警察に介入してもらい防犯カメラの映像を一緒に見せてもらいましょう!!!と私が言うと急にトーンダウンしました。でも社長からも毎日言われていますので、正確な引き出された日時を教えて下さい。業務上、会っていた人や相手先の会社の方があれば、その方々に証明してもらうようにします。という趣旨のことを伝えました。もう、うんざりしたので、会社を近いうちに辞めることにしました。理由はこのことだけではありませんが仕事に誠実に向き合う気持ちが無くなりました。でも辞めるまでに犯人が私で無いことをハッキリさせたいと思っています。

○○○

2007/06/23(土)
カナ様の文章を読んで、郵便局は捜査方法を変えたのかと思われる点があります。私は5年ほど前に、通帳を盗まれて偽造印で貯金を引き出された被害者です。(偽造印:郵便貯金通帳の場合は、通帳の裏表紙に届出印が押してあって、スキャナでそれを画像データとして取り込んで払い戻し用紙に直接印刷する犯罪テクニックです。同じ陰影のハンコを使うケースもあります。)

被害に気づいて、盗難にあったこと、貯金が引き出されていることを警察に伝えると、郵便局でも盗難にあったことを伝えて、取引履歴を取り寄せるように言われました。その時点で郵政監察官から連絡があり、どんなふうに通帳を保管していたか、いつ盗難に気づいたか、簡単に口頭で質問を受けて、面談により調書を取ることになりました。そのときに郵便局内で聞き出した引き出し状況の説明を受け、払い戻し用紙と防犯カメラに写った犯人の写真をいくつか見せてもらいました。郵便局の捜査の進行状況がわからなくて、警察に問い合わせたら、警察は郵便局内の捜査には関われないこと、郵政監察官の捜査が一通り終わった時点で捜査資料を受け取るだけであることを教えてもらいました。
状況を対比すると、何となく…ですが、これは1人だけで太刀打ちできる話とは思えませんけど…。


financial_security at 16:56│clip!預金 
最新記事
QRコード
QRコード