2007年07月12日

窓口で行員に印鑑を紛失された

投稿日: 2006/08/02(水) 23:33:35

先日郵便局で信じられない事をされました。
手続きのため窓口で届けと印鑑(実印)を渡しました。
(ここまでは普通ですよね?)

しばらくして、行員がなにやらバタバタ騒々しいなと思ってたら
「申し訳ございません、お客様の印鑑を紛失してしまいました。」
なんだっっっってーーーーーーーーー。
あまりのありえない出来事に茫然自失。
しばらく行員が行内を捜索していたが見つからず
「見つかりましたら、ご自宅に連絡いたしますのでお帰りください。」
と促され帰宅。

その日の夜に
「印鑑が見つかりました。翌日引取りにお越しください。」
と連絡が入り、見つかったことの安堵感で「はいはい」と上の空で返事。

翌日、印鑑を引き取りに行き事情を問いただすと
・手違いで別の客の手に渡り、紛失に気がついた時点で行内には存在しなかった。
・手当たりしだい心当たりの客に電話連絡を取り、発見した。
とのこと。
担当した行員と支店長が平謝り。

あまりにも経験のない出来事で「はあ、そうでしたか」と
それっきりなのですが、どう対応すればよかったのでしょうか?
もしくは、これからどうすべきなのでしょうか?


2 投稿日: 2006/08/03(木) 01:36:14
>先日郵便局で信じられない事をされました。
      ・
      ・
      ・
>担当した行員と支店長が平謝り。

郵便局?どこかの銀行の間違い?それとも局員さんと局長さんの間違い???

>翌日、印鑑を引き取りに行き事情を問いただすと

先方のミスなのだからわざわざ取りに行かなくても自宅に持ってこさせても良かったな。
その上で口頭による謝罪だけでなくて文書による謝罪も求めた方が良かったな。。。
また、金融機関の届出印の変更と印鑑登録も変更しておいた方が気分的に安心できるかも?
ついでにその際の費用をその金融機関に出させる約束を文書で取り付けておけば良いのでは?


3 投稿日: 2006/08/03(木) 03:36:54

私はかつて、銀行で改印届をした際に、その支店で少し前に解約した口座の印鑑を変更されてました。届けた印鑑と銀行が主張する印鑑が違うので、「やっぱりおかしいから調べて欲しい」と連絡すると、支店長が平謝りで「すぐにお宅に伺います」と言ってました。そのときは外出中だったので、後で自分から支店に出向いたら、丁寧に手続きをしなおしてくれたあと、菓子折くれました。金融機関としてはそれだけの失態をしたということです。

銀行の中の処理でこんだけ大騒ぎするんだから、ハンコが他の客の手に渡るって、異常な事態なのでは?もっと怒ってよかったと思いますが。


4 投稿日: 2006/08/03(木) 21:53:38

実印をあずけるなんて、何故?
はんこは自分で押すものではないのでしょうか?
また、郵便局や銀行で何故、実印を使用するのでしょうか?
認印を銀行取り引きに使用するのでは?


5 投稿日: 2006/08/03(木) 23:11:57
皆様、いろいろな意見をありがとうございます。

>郵便局?どこかの銀行の間違い?それとも局員さんと局長さんの間違い???

郵便局です。言われてみるとたしかに局ですね、間違えました。

>その上で口頭による謝罪だけでなくて文書による謝罪も求めた方が良かったな。。。

確かに何も形に残る記録がないことが気にかかりました、要求してみようと思います。

>銀行の中の処理でこんだけ大騒ぎするんだから、ハンコが他の客の手に渡るって、異常な事態なのでは?もっと怒ってよかったと思いますが。

こういうときに怒れないんです。損な性格ですよね。
ちなみに、粗品程度はいただきましたが。

>はんこは自分で押すものではないのでしょうか?

窓口で印鑑を貸すこと自体は普通だと思っていました。
窓口で「印鑑を(貸して)いただけますか」と言われませんか?
私だけ?

>また、郵便局や銀行で何故、実印を使用するのでしょうか?

普段は銀行印を使ってます。その口座はたまたま実印で作ってしまいました。
この一件が在ってから反省させられました。


6 投稿日: 2006/08/16(水) 11:03:38

これまで大量生産の認印を銀行・郵便局にて使用していたのですが、身内に被害者が出たこともあり、新たに銀行印を作って変更して回りました。
銀行では行員が直接印鑑を手に取ることはありませんでしたが、郵便局では窓口が押しました。

事前にこちらの事例を読んで行ったので紛失されないよう目を光らせていましたが、考えてみれば印鑑を預けるのって危険ですよね。


financial_security at 06:17│clip!預金 
最新記事
QRコード
QRコード